2021年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年4月29日 yutakeuchi 02不正 東レ 元従業員が2.5億円横領 東レは2021/4/28、元従業員が2.5億円を横領していたと公表しました(同社プレスリリースはこちら) 主な公表内容は以下のとおりです。 元従業員が、担当する繊維(糸)を販売する商流において、糸加工の業務委託に関連し長 […]
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 yutakeuchi 04FP 雇用保険 教育訓練給付 雇用保険には、「教育訓練給付」と呼ばれる、補助金制度があります。 簡単に言えば、一定の要件を満たした加入者については、一定の要件を満たした能力開発プログラム(例えば、資格取得やビジネス英会話など)の受講に際して、一定の補 […]
2021年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年4月27日 yutakeuchi 05時事 元気寿司_米国子会社における資金流出事案 元気寿司(会社サイトはこちら)が2021/4/21に適時開示している情報によると、以下の事案が発生しているとのことです。 「当社の米国子会社におきまして、悪意ある第三者による虚偽の指示に基づき資金を流出させる事態が発生」 […]
2021年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月25日 yutakeuchi 03効率化 Pythonでフォルダを一度に作成 新規フォルダを作成するときに、数が少なければ、エクスプローラーで一つずつ「新規作成」すると思います。 ただ、「顧客コードごとにフォルダを作成したい」「年月ごとにフォルダを作成したい」などで、多数のフォルダを作成するときに […]
2021年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年4月24日 yutakeuchi 01監査会計 コロナに関する監査上の留意事項その5-2 の公表(日本公認会計士協会) 「新型コロナウイルス感染症に関連する監査上の留意事項(その5-2)」が4月23日に公表されました(リンクはこちら) 3月決算の残高監査が佳境を迎える中、このタイミングで何が?というところですが、内容は、「電子形式によって […]
2021年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 yutakeuchi 06用語/略称 SDGs,ESG・・・ 略称が次から次へと生まれる世の中です。 日本では、英語も漢字もひらがな・カタカナも、融通無碍に短縮してしまうのが器用であり面白いのですが、「正式名称」を忘れてしまうことや、そもそも覚えていないことも多々あります。 大事な […]
2021年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月18日 yutakeuchi 02不正 横領・窃取 「〇〇年にわたり、総額〇億円を横領」「〇〇を不正に換金し〇億円を着服」といったニュースが、毎年流れます。 ですが、ニュースになるものはほんの一部に過ぎないと思います。 (最近のニュースである”「全日本私立幼稚園連合会」使 […]
2021年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月17日 yutakeuchi 01監査会計 会計基準の変遷[1] ★2000年~2010年までに適用された主な会計基準をピックアップしてみました。
2021年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月13日 yutakeuchi 04FP 国民年金保険料をどう納付するか ★後払いより前払い、前払いならなるべく多く、そして口座引き落としよりもクレカ払いがメリット大 です