2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 yutakeuchi 01監査会計 会計監査人交代(5/14-5/31) ★会計監査人交代を、自動(Python)と手動で集計しています。5月も終わりということで前回集計(4/13-5/13)以降の集計状況をまとめてみました。 【詳細情報】(5/14-5/31) 公表日 会社名 新任監査人 前 […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 yutakeuchi 05時事 山梨県立高校 職員による400万円不正処理 ★山梨県立甲府城西高校で、職員による400万円の不正処理が行われていた、とのニュースがありました。
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 yutakeuchi 03効率化 Pythonで仕訳テスト(金額特性検索) ★「999999」などの、不自然な並びの金額を含む仕訳を抽出するプログラムです。 キーワード検索とほぼ同じですが、不正リスクが相対的に高いと考えられるケースとして、「不自然な金額」というものがあります。 これは、一般的に […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 yutakeuchi 03効率化 Pythonで仕訳テスト(キーワード検索) ★監査人の重要な手続きの1つである仕訳テストについて、Pythonを活用できないか、トライしてみました。 監査人の重要な手続きの1つに、「仕訳テスト」があります。 これは、詳細は割愛しますが、簡単に言えば、「年間の全件仕 […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 yutakeuchi 02不正 西華産業 子会社元社員による不正行為についての考察 2021/5/21における同社の適時開示にて、西華産業における子会社元社員による横領事案の調査結果の報告がなされていました。 ”本不正行為の概要(同社公表資料より)””子会社の元社員が管理を担当する外注工事を対象に、外注 […]
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 yutakeuchi 03効率化 Pythonで適時開示情報をキーワード検索 ★膨大な適時開示から、関心のあるものだけを自動検索できないか、Pythonでトライしてみました。
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 yutakeuchi 03効率化 Pythonでテキストから必要な情報のみをエクセルに出力 ★テキストに始点・終点の目印をつけておくことで、自動でエクセルに出力することができます。 前回(こちら)の続きです。 テキストファイルに出力した情報から、「適時開示日付」「会社名」「前任監査人」「新任監査人」といった、集 […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 yutakeuchi 03効率化 PythonでPDFをテキスト化 ★Pythonの「pdfminer」ライブラリの「extract_text」メソッドによって、PDFファイルをテキストに出力することができます。 例えば、監査人交代の適時開示ですが、データベースとして集約したいときに困る […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 yutakeuchi 01監査会計 会計監査人交代(4/13-5/13) ★直近1か月の適時開示より、監査人交代を集計してみました。 全46件のうち、前任監査人の内訳は以下のとおりでした。 前任監査人 社数 EY新日本有限責任監査法人 14 有限責任監査法人トーマツ 12 有限責任あずさ監査法 […]
2021年5月12日 / 最終更新日時 : 2021年5月12日 yutakeuchi 05時事 決算発表延期会社 ★直近1か月の適時開示から、決算発表を延期している事例をピックアップしました。 適時開示情報閲覧サービスより、過去1か月(4/12-5/12)について「延期」で検索し、期末決算について絞ったところ、以下の会社がピックアッ […]